横浜市青葉区のイベント『横浜市民ギャラリーあざみ野 「世界を魅了した横浜の工芸」』

  • 47views
  • 0share
  • 0ikitai

横浜市民ギャラリーあざみ野 「世界を魅了した横浜の工芸」

公開日:2025月04月03日

WEBサイトの保守サービス
ハロニテエンゲージオイル|HALONITE ENGAGE OIL

イベント概要

幕末の開国をきっかけに、横浜では海外向けの工芸品が作られるようになりました。

リアルな立体装飾で欧米の人々を驚かせた「真葛焼(マクズ・ウエア)」、緻密さと大胆さを併せ持つ「芝山漆器」、上質な日本のシルクを使ったドレスや装身具など、横浜の輸出工芸の魅力を、美術の東西交流に詳しい沼田英子氏にわかりやすく解説いただきます。

世界を魅了した横浜のものづくりの歴史を楽しく学んでみませんか?

【講師】
沼田 英子(昭和音楽大学教授)
横浜美術館主席学芸員、横浜市民ギャラリー副館長、横浜市民ギャラリーあざみ野主席学芸員などを歴任。横浜美術館での主な担当展覧会に、「世界を編む」(1999年)、「小島烏水版画コレクション展 :山と文学そして美術」(2007年)、「大・開港展」(2009年)、「メアリー・カサット展」(2016年)、「ファッションとアート 麗しき東西交流」(2017年)など。

【対象・定員】
12歳以上・40名(先着順)

イベントの詳細

開催日 2025年 4月 12日
開催時間 13時 30分
開催場所 横浜市民ギャラリーあざみ野
開催場所住所 横浜市青葉区あざみ野南1-17-3
イベント種別
参加料 1,000円
主催者名
(主催団体)
横浜市民ギャラリーあざみ野
公式WEBサイト https://artazamino.jp/event/post-17393
連絡先
(電話)
045-910-5656
ハロニテエンゲージオイル|HALONITE ENGAGE OIL
WEBサイトの保守サービス

「このイベントいいね!行きたいね!」を伝えて主催者を応援しよう
50を超えたら
行きたい~ねイベントに昇格します。

0

イベントをシェア

コメント・口コミ

投稿フォーム