- 167views
- 1share
- 0ikitai
この国のかたち、税・財政・憲法を考える 植草一秀講演会
公開日:2025月06月30日

イベント概要
「日本は真の独立国家ではない。」という事実に向き合い、今後に活かすための講演会です。
講師の植草一秀さんは、小泉政権時代、郵政民営化・構造改革が、国民の財産を外資に切り売りする為の売国政策である事を見抜き、報道などで警鐘を鳴らしました。その事によって「手鏡痴漢事件」という、事実無根の冤罪により、人格を貶められる攻撃を受けました。それでも屈することなく、言論活動を継続されています。
講演では、敗戦後の「講和条約・日米安保・行政協定・日米合同委員会」の4層構造からなる「この国のかたち」を解き明かします。
また、「消費税・一般会計と特別会計」の解説、「積極財政・緊縮財政」について、「憲法改正」についても語っていただきます。
次世代の日本人のために、今何ができるか、皆様とともに考えたいと思います。
日時:2025年8月30日(土)
13:30開場 14:00開始 16:30終了
会場 戸塚区民文化センターさくらプラザ
3階多目的スペース(中)60席
学生無料・一般千円をご協力お願い申し上げます。
60席を超える場合、事前予約の方を優先させていただきます。
講師プロフィール:1960年、東京都生まれ。
東京大学経済学部卒。大蔵事務官、京都大学助教授、米スタンフォード大学フーバー研究所客員フェロー、早稲田大学大学院教授などを経て、現在、スリーネーションズリサーチ株式会社代表取締役。
イベントの詳細
開催日 | 2025年 8月 30日 |
---|---|
開催時間 | 14時 00分 |
開催場所 | 戸塚区民文化センター さくらプラザ |
開催場所住所 |
横浜市戸塚区戸塚町16−17 戸塚区民文化センターさくらプラザ 3階多目的スペース(中)60席 |
イベント種別 | |
参加料 | 0円 ~ 1,000円 |
主催者名 (主催団体) |
ストップ秘密保護法かながわ(市民の会) |
公式WEBサイト | https://himikana.wordpress.com |
「このイベントいいね!行きたいね!」を伝えて主催者を応援しよう
50を超えたら
行きたい~ねイベントに昇格します。
イベントをシェア
お申込みフォーム
現在、1件の参加申し込みがあります
コメント・口コミ